エフエムふくやま「GO!GO!チェック(2022年6月21日)」に出演しました。
「タカハシパートナーズSDGs宣言」というテーマでお話ししました。
お話は税理士法人タカハシパートナーズ代表で、相続の専門家でいらっしゃいます髙橋雅和さんに伺います。
よろしくお願いします。
タカハシパートナーズですがSDGs宣言をされているということで、改めてどんな会社なのかを知っていただく今日はご紹介いただこうと思いますが、タカハシパートナーズでは5つの目標を大きく掲げられています。 今日はその目標をご紹介ください。
まずは「質の高い教育をみんなに」というところで、週に2回30分ずつの研修を行っております。 また、必要に応じて追加の研修をしております。 去年は相続に関連する人員が「相続診断士」を取ろうということになりまして、全員資格を取りました。 ただタカハシパートナーズとしてやっているのであれば、相続の担当だけじゃなくて全員資格を取ろうということになりまして、今年は全員資格を受けてもらおうと考えております。
資格があったら相談者としても安心ですね。
そうなんですよ、やっぱり聞かれることがありますからそういった時にいくらかのことは答えられるようにしたいなと思っております。
2つ目はどういったことを掲げていますか?
2つ目は「ジェンダー平等を実現しよう」です。 うちの事務所は基本的に女性が多くて、家庭と職場を両立できるようにしております。 以前勤められていた女性が出産されて、辞められた方がいらっしゃるんですけど、ある程度落ち着いたら職場に復帰する方が結構いらっしゃいます。
3つ目はどういったことを掲げていますか?
「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」ということを行っております。 うちの事務所は1年ちょっと前からペーパーレスに取り組んでおります。 我々の仕事は大量のに紙が必要でして、多い時は何千枚もコピーしているということがあったんですけど、ペーパーレス化することによって、使用する紙の量が半分ほどに減りましたね。 FAXなんかも基本的に紙で出さずにPCのほうに出力して、必要なものだけを印刷するといった取り組みをしております。 使用するコピー用紙が半分になったのも経費的に大きいところですね。 それと、今まで広島支店や岡山支店へ直接行ってチェックしていたのを、PCの画面上でチェックするようになったので交通費が抑えられるので助かっていますね。
4つ目はどういったことを掲げていますか?
「働きがいも経済成長も」です。 確定申告の時期(2月~3月)は結構残業するんですけど、それ以外は基本的に残業がないので、仕事だけじゃなくて家庭生活もきっちりできるように取り組んでおります。 お客様を税務とかいろいろご指導しているところもありまして、そういうところでも経済発展、経済成長に貢献できているのではないかなと思っております。
5つ目はどういったことを掲げていますか?
「住み続けられるまちづくりを」目指しています。 基本的に相続を中心に無料相談、無料セミナーを行っておりますので、気軽に相談できるような感じにしてまちづくりに貢献できているのかなと考えております。
最近は相談される方も増えて、リピーターの方がいらっしゃるっていうのも凄いですね。
そうですね。 毎月ずっと継続して行っておりますので。
以上がタカハシパートナーズさんのSDGsになりますね。 最後に相続についてお話を伺います。 先ほどのペーパーレスの話と被るかもしれませんが、相続の納付方法についてお話いただけますか?
相続の納付は申告と一緒で、亡くなられてから10ヵ月以内になります。 基本的には納付書を金融機関に持って行って納付するんですが、最近はコンビニ納付とかクレジットカードで納付することも可能になりました。 あともうひとつは税務署に直接持っていくといった納付方法もあります。
今じゃ電子納付なんかもできちゃうんですよね?
そうですね。
タカハシパートナーズは随時新しい情報を発信しておりますのでホームページもチェックしていただければと思います。 髙橋さん今日はありがとうございました。
ありがとうございました。