超入門 初心者にもわかる相続

3.贈与税の計算方法

贈与税には1人当たり年間110万円までの基礎控除が設けられていますので、毎年贈与を受けていても、年間110万円以下であれば贈与税はかかりません。

贈与税は、暦年課税なので、毎年1月1日から12月31日までの1年間に、贈与を受けた財産を合計して計算します。
なお、1年間に2人以上の人から贈与を受けている場合には、その合計額に対して贈与税が課税されます。

贈与税期間

贈与税額 =(贈与財産の合計額 - 基礎控除110万円)× 累進税率 - 控除額

贈与による財産の取得時期

口頭による贈与 ⇒ 贈与の履行のとき
書面による贈与 ⇒ 贈与契約の効力が発生したとき(贈与契約日)
停止条件付の贈与 ⇒ 条件が成就したとき
贈与の日が明確でない贈与 ⇒ 登記・登録・名義変更があったとき
農地等の贈与 ⇒ 農地法の規定による許可または届出の効力が生じた日

贈与税速算表

贈与税の税率は、「特例贈与財産」と「一般贈与財産」に区分されています。

なお、特例贈与財産(特例税率)は、直系尊属(祖父母や父母など)から、贈与を受けた年の1月1日において18歳以上の者(子・孫など)への贈与が該当します。

課税価格
(基礎控除後)
特別贈与財産 一般贈与財産
税率 控除額 税率 控除額
  200万円以下 10% 10%
200万円超 300万円以下 15% 10万円 15% 10万円
300万円超 400万円以下 20% 25万円
400万円超 600万円以下 20% 30万円 30% 65万円
600万円超 1,000万円以下 30% 90万円 40% 125万円
1,000万円超 1,500万円以下 40% 190万円 45% 175万円
1,500万円超 3,000万円以下 45% 265万円 50% 250万円
3,000万円超 4,500万円以下 50% 415万円 55% 400万円
4,500万円超   55% 640万円

関連記事

LINE 友だち追加
LINE
超入門初心者にもわかる相続

最近の記事

  1. 相続人に行方不明者がいたらどうなる・・・?税理士が解説!

  2. 相続登記のことAIに聞いてみた!

  3. 相続のことAIに聞いてみた!

月間アーカイブ